のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

林道羽遠線・与州加戸沢線・近沢線・大釜線・牛の沢出原線

noramatsu.hatenablog.com

noramatsu.hatenablog.com

当ブログの人気記事である上記2記事であるが、この度、不通となっていた路線を含め、5路線を一筆書きで走り通したので記事を執筆したい。

 

・羽遠線

前回災害復旧工事で通行止めだった林道。かなり時間がたったのでさすがに通れるだろう。というわけで行ってきます。

 

特に見どころのない林道かと思いきや、伐採地が現れ景色が開けてきた。

なかなか開放的な景色だ。

ふもとを見下ろす。

石裂山の向こうに日光連山が見える。

下る途中に通行止めだった場所を通る。

中粕尾に降りてきた。入粟野まで8.4kmという古い標識がある。

 

続いて与州加戸沢線。

前回通行止め地点は綺麗に復旧されている。

崩壊した谷も復旧している。開通には時間がかかりそうだったが、思ったより早く開通していただいてありがたい。

道幅は林道にしては広く、周囲の林道と比べてそこまで高低差がないので、集落間の連絡路として十分使える。

と思いきや、早くも別の場所で崩壊が始まっており、次大雨が来たら危ないかもしれない。

 

続いて近沢線。出流地区への近道となる。

出流地区でそばを食べた。非常に美味であった。

お次は大釜線。以前に車で通過したことがあるが、思いのほか道幅は狭い。

大釜線を通過し、羽遠線に続く本日のメイン、牛の沢出原線に入る。

通行止め解除の情報はなく、通り抜けられるか検証するのがメインの目的だ。

入ってすぐに、災害復旧工事が行われたと思われる場所が。他にも崩落個所がなければ通り抜けられそうだ。

順調に登っていく。

標高を稼いだら、目の前が開けてきた。求めていた好展望林道か!?

ふもとを見下ろすことができた。奥の山々とほぼ同じ目線だ。

これぞ林道の醍醐味というべき画が撮れた。

下り道では落石が目立つ。ここも次大雨があったら危ないかもしれない。

以前チェーンで封鎖されていた西側入口に到着。完抜できた。

この後の行程については別記事にしようと思う。