のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

2019-01-01から1年間の記事一覧

更新休止のお知らせ

お世話になっております。 当ブログにつきましては、8月18日の更新を最後に更新が途絶えておりました。 現在ただでさえ公私ともに忙しい状態であったうえに、台風19号による災害対応のため長い間非常に厳しい状況になることが予想されます。 そのため、当分…

いわき市渡辺町松小屋の素掘り隧道

今回はいわき市に行く用事が出来たので、以前から気になっていた、いわき市渡辺町松小屋にある素掘り隧道(正式名称:大沢隧道)を訪問した。

清水代トンネル(小田代素掘りトンネル)【房総素掘り隧道探訪シリーズ】

少し間が空いてしまいましたが、房総素掘り隧道探訪シリーズ最終回です。 また房総に行く機会があれば続くかもしれません。 さて、向山(共榮)トンネルを過ぎると小田代地区に入る。ちなみに小田代は「おだしろ」ではなく「こただい」と読む。 右側に普通の…

向山(共栄)トンネル【房総素掘り隧道探訪シリーズ】

今回紹介するのは、世にも不思議な「二階建てトンネル」としてネットなどで評判の向山(共栄)トンネルだ。 単に向山トンネルと呼ばれることが多いが、本記事ではこのトンネルが向山トンネルでも共栄トンネルでもあることを踏まえ、向山(共栄)トンネルと表…

梅ノ木台2号隧道【房総素掘り隧道探訪シリーズ】

noramatsu.hatenablog.com 今回は上の記事の続きです。 非常に濃い内容の1号隧道を過ぎると、目の前にはもう2号隧道が口を開けている。 その隧道は… 完全な素掘り!!! これぞ房総の真骨頂。 さっそく中に入ろう。

梅ノ木台1号隧道【房総素掘り隧道探訪シリーズ】

房総素掘り隧道探訪シリーズ第2弾は、全国の数あるトンネルの中でもキワモノ中のキワモノで、テレビにも出たことがある梅ノ木台1号隧道である。 Googleマップ上では「三島ダムL字素掘りトンネル」と書かれているため、そちらの名称のほうが有名かもしれない…

奥米隧道(奥米トンネル)【房総素掘り隧道探訪シリーズ】

お久しぶりです。 転勤とそれに伴う引っ越しのため休日を含めバタバタしてしまい、更新が滞ってしまいました。 今回は平成最後の記事として、昨年の年末に行った房総半島素掘り隧道めぐりから、トンネルを一つずつ(トンネル一つにつき一記事)紹介したいと…

戸祭山緑地(新規供用区域)

当ブログの初期の記事である戸祭山緑地の記事。 noramatsu.hatenablog.com 本ブログの中で最高のアクセス数を稼ぎ続けており、Google検索から本ブログに来ている人の約3割は上記記事を見ているという驚異的な結果となっている。 さて、実は上記記事で「工事…

鎌倉大縦断コース・鎌倉大横断コース

本ブログではいきなり鎌倉最深部の番場ヶ谷と、マイナーコースのやまなみルートに切り込んでいるが、実は鎌倉には毎年のようにハイキングに訪れている。 noramatsu.hatenablog.com noramatsu.hatenablog.com 今回紹介するのはそんな鎌倉シリーズの第1弾、鎌…

京王秋川線構想(妄想)

なんとなく勢いで空想鉄道第二弾を作りました。 秋川延伸はネット上では京八からの延伸や、高尾からの延伸案が見られましたが、それと被っては面白くないので高幡不動からとしました。 建設費は考慮せず、なるべく需要のありそうなルートを探っています。 も…

仙台市地下鉄3号線構想(妄想)

だいぶ昔の妄想ですが、ふと思い立って一部変更の上再掲しました。 そして、googleマップで頑張って作った後に、空想鉄道というまんまなタイトルのサイトを見つけ、こちらは駅間も簡単にわかり便利だった。ただ、見た目はgoogleマップのほうがきれいにできる…

鎌倉やまなみルート探訪

noramatsu.hatenablog.com この記事は上記の番場ヶ谷の続きである。 時間が余ったので以前から気になっていた、鎌倉市東部の尾根をたどる道をたどってみることとした。 これから歩くのは朝比奈切通から熊野神社・十二所果樹園を経て鎌倉ハイランドに至る「や…

鎌倉獅子舞・番場ヶ谷探訪

鎌倉は言わずと知れた観光地であるが、鎌倉の面白いところは、随所にハイキングコースがあり、それが観光客の連絡路として機能しているところであると思う。 ブログの記事はまだ書いていないが、今まで極楽寺駅~北鎌倉駅の鎌倉大縦断コース(ほぼ葛原岡・大…