のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

根古屋森林公園から要害山

佐野市飛駒地区にある根古屋森林公園は、キャンプ場を中心とした公園である。

かつてこの公園のハイキングコースを歩いたが、途中で引き返した記憶があったので、今回は十数年ぶりに歩き通してみたいと思う。

f:id:noramatsu:20220110230328j:plain

こちらが案内板である。いけづきの道・こんぴらの道・せんげんの道・するすみの道の4コースがある。まずはいけづきの道から登る。

 

f:id:noramatsu:20220110230527j:plain

いけづきの道入口。まずはキャンプ場の脇を通る。

f:id:noramatsu:20220110230809j:plain

熊出没注意の看板の脇を通り過ぎ、いざ登山。

道は踏み跡程度で、ちょっとした公園の散歩道程度の道を想像しながら来た人はもうここで引き返しそうだ。この先を考えればそれでいいのだが。

f:id:noramatsu:20220110231805j:plain

登りきるとこんぴらの道との分岐がある。分岐にはタヌキかシカのものと思われる糞があった。目の前には立派な石垣に囲まれた。こんぴらの道と名がついているほどなので、おそらく金毘羅宮なのだろう。

f:id:noramatsu:20220110231827j:plain

金毘羅宮をすぎると左側には伐採地が広がる。

f:id:noramatsu:20220110232226j:plain

伐採地からはふもとがよく見える。

f:id:noramatsu:20220110232505j:plain

道の状況は悪くなり、不明瞭なところや、倒木が邪魔な場所もある。地元の人もあまり歩いていないのだろうか。

f:id:noramatsu:20220110233205j:plain

倒木の間をすり抜ける。

f:id:noramatsu:20220110233344j:plain

山頂が目の前に迫ってきた。このラストの一登りがかなりの急登であり、注意が必要。

f:id:noramatsu:20220110233450j:plain

登ってきた道を見返す。かなりの急坂であることが分かる。

f:id:noramatsu:20220110233652j:plain

そして要害山山頂に到着!ここは唐沢山の出城が築かれていた。

f:id:noramatsu:20220110233751j:plain

休憩して息を整え、北側に下ってみる。一番奥の道であるするすみの道に突入。早速踏み跡が見えないが大丈夫だろうか。

f:id:noramatsu:20220110234025j:plain

尾根を下っていく。本当にここであっているか?

f:id:noramatsu:20220110234711j:plain

左側に階段があった。確かにここがするすみの道らしい。落ち葉がたまっていて滑りやすい場所があり、一部区間はあえて道を外れて下った。

f:id:noramatsu:20220110234755j:plain

道はトラバース気味になる。

f:id:noramatsu:20220110234927j:plain

尾根に合流する。振り返るとかなりの急斜面。ここを迂回してきたのか。

f:id:noramatsu:20220110235129j:plain

さらに尾根を下ると…

f:id:noramatsu:20220110235325j:plain

なんと伐採により道が完全に消失してしまった。ここは撤退せざるを得ない。

 

f:id:noramatsu:20220111001135j:plain

場面は変わり、するすみの道の入口側に移る。「私有地につき立ち入り禁止」の看板があった。するすみの道はもともと私有地を通る道だったのだろうか。だとしたら仕方ないが、残念である。

 

仕切り直してせんげんの道を登り始める。最初はどう登ればいいかわかりにくいが、右の尾根に向かって詰めていくと階段が見えてくる。

f:id:noramatsu:20220111001507j:plain

いったんトラバース気味になる。

f:id:noramatsu:20220112233235j:plain

右側に伐採地が見えてきた。

f:id:noramatsu:20220112233328j:plain

伐採地はおそらく私有地である。せんげんの道はその境界ギリギリを行く。

f:id:noramatsu:20220112233955j:plain

伐採地との境界を登っていく。かなり急な道である。右側には展望が常に開ける。

f:id:noramatsu:20220112234351j:plain

伐採地は岩混じりで、気が抜けない場面も。

f:id:noramatsu:20220112234556j:plain

山頂近くになってくると勾配が緩やかになってくる。

f:id:noramatsu:20220112234927j:plain

伐採地の反対側に、これから下るこんぴらの道が見える。

f:id:noramatsu:20220112235029j:plain

振り返ったところ。全コースの中で一番本格的な山道である。

f:id:noramatsu:20220112235117j:plain

山頂直下の広場に到着。ここでするすみの道と合流し、一登りで要害山山頂となる。

f:id:noramatsu:20220112235336j:plain

いけづきの道を下り、こんぴらの道との分岐に出る。ラストはこんぴらの道を下る。

f:id:noramatsu:20220112235447j:plain

伐採地沿いの林間を下り続けるシンプルな道だ。

f:id:noramatsu:20220112235701j:plain

伐採地の反対側にはせんげんの道が見える。

f:id:noramatsu:20220112235742j:plain

広場が見えてくると完走まであと少しだ。

f:id:noramatsu:20220112235857j:plain

下りきった。一日に要害山に2回登る狂気の日程だったが、根古屋森林公園の全コースを制覇することができた。

f:id:noramatsu:20220113000024j:plain


飛駒地区には面白い県道ネタもあるので、こちらも参照されたい。

noramatsu.hatenablog.com