のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

佐野の林道実地調査

noramatsu.hatenablog.com

以前書いた鹿沼・佐野の林道を紹介する記事が当ブログ有数のアクセス数を誇る記事に成長している。約7か月ぶりに実走できたので、当ブログで紹介したい。

 

なお、林道の位置については上記記事を参照されたい。

 

①長石線

f:id:noramatsu:20201206205920j:plain

老越路峠から見た長石線分岐。標識を見ると林道(左)と県道(右)が同列に扱われている。

長石線はそんなに立派な道なのだろうか。

f:id:noramatsu:20201206210622j:plain

結論から言うと、しっかり舗装はされているが、道幅はかなり細く、普通車の通行にはかなり気を遣う。しかし、佐野市飛駒地区と足利市松田地区を直接連絡している重要な道である。

f:id:noramatsu:20201206211517j:plain

足利市に入ると、すぐに名草巨石群方面への道を分ける。松田川ダムから名草巨石群に向かう車もあり、すれ違いには注意が必要。

足利市に入ってからは平凡な下りで、松田川ダム近くに到着する。

この後、足利市の別の林道を走ったのだが、別記事で紹介しることとする。

 

②近沢線

f:id:noramatsu:20201206212446j:plain

ここからは別日に訪れている。林道入口の分岐は、他の林道よりも生活道路感が強い。

f:id:noramatsu:20201206212901j:plain

実際の林道入口はもう少し先だ。

f:id:noramatsu:20201206213052j:plain

やがて林道らしい幅となるが、路面状態は非常に良い。この辺りの山を横切るほぼ唯一の道であるため、通行する車は少なくない。

f:id:noramatsu:20201206213516j:plain

近沢トンネルを通過。基幹林道前日光線に2つあるトンネルのうちの1つだ。

 

f:id:noramatsu:20201206215056j:plain

終点に到着。

 

③牛の沢出原線

f:id:noramatsu:20201206215931j:plain

事前情報通り、通行止めとなっていた。

f:id:noramatsu:20201206215733j:plain

看板には、薄く落石が原因と書いてある。

 

 

⑥長谷場閑馬線

f:id:noramatsu:20201206223701j:plain

入口が集落の奥にあり分かりづらい。

f:id:noramatsu:20201206223806j:plain

一時期通行止めの原因になっていたと思われる法面崩壊箇所を通過。

f:id:noramatsu:20201206223922j:plain

ぐんぐん標高を上げると、山をトラバースする風景が見えた。あそこは風景がよさそうだ。

f:id:noramatsu:20201206224141j:plain

期待通りの展望が望めた。北東方向。

f:id:noramatsu:20201206224605j:plain

南東方向。山間に集落が点在している。

f:id:noramatsu:20201206224801j:plain

峠を越えた後は平凡な下り。路面状態は良く、集落間の連絡道路として利用されていると思われる。

 

⑦白岩柿平

今回は入口だけ。通行止めの看板はなかったので、通り抜けできるか?それともこんなところに入り込む人などいないから看板を出していないだけか?

f:id:noramatsu:20201206225559j:plain

牛の沢出原線が開通したら一緒に走ってみたい道だ。完抜できればこの辺りでは珍しい完抜ダート林道となる。

 

これにて調査は終了。通行止め林道が開通したら再訪したいと思う。