のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

清水代トンネル(小田代素掘りトンネル)【房総素掘り隧道探訪シリーズ】

少し間が空いてしまいましたが、房総素掘り隧道探訪シリーズ最終回です。

また房総に行く機会があれば続くかもしれません。

 

さて、向山(共榮)トンネルを過ぎると小田代地区に入る。ちなみに小田代は「おだしろ」ではなく「こただい」と読む。

f:id:noramatsu:20190721234814j:plain

右側に普通のトンネルが見えるが、ここは左に行く。

かなり細い林道なので車を置いて地道に歩く。

 

f:id:noramatsu:20190721235143j:plain

すると、小さな素掘り隧道が現れる(画像は通過してから振り返って撮影したもの)。

 

この隧道も小粒ながらも周囲の風景と調和して味のある隧道だが、目的地はここではない。

さらに歩くと、右に分岐する道がある。

f:id:noramatsu:20190721235915j:plain

右を見ると、細長い坑口が待ち構えていた。これが清水代トンネル

(正式名称の出典:大多喜町トンネル長寿命化修繕計画)だ。

f:id:noramatsu:20190722000825j:plain

坑内は地層がはっきりとわかる。この地層は水平に見えるが実はかなり斜めで、隧道内も奥に向かって下り坂となっている。

f:id:noramatsu:20190722001521j:plain

振り返ると光がさして神々しい風景を作っていた。

そして隧道の外に出てみると…

f:id:noramatsu:20190722001932j:plain

まるで異次元に迷い込んできたような特異な光景が広がっていた。

眺めていると吸い込まれてしまいそうである。

しばし圧倒され、ただ隧道の前に立ち尽くしていた。

これにて隧道巡りの旅は終了。

房総にはまだまだ面白い素掘り隧道がたくさんあるので、ぜひ再訪したい。