のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

芳賀・宇都宮LRT豆知識〜フィーダーバス路線は機能しているか

今回は、複数日にわたって調査した、芳賀・宇都宮LRT(ライトライン)開業に伴い再編されたフィーダーバス路線の利用状況について報告する。

www.city.utsunomiya.tochigi.jp

①岡本ベルモール線

岡本駅東口とベルモールを結ぶ路線。

岡本駅からベルモールに用がある場合。バスとLRTどちらか早いか検証してみた。

バス(直通)26分 400円
宇都宮線LRT 宇都宮6分+乗換7分+LRT10分+徒歩4分=27分 合計350円
ほぼ互角だけど乗り換えの手間と、乗換のタイミングが合わないと10分ほど余計にかかるからバスの勝ちかな?

時間が合うなら、岡本駅周辺住民は利用する価値ありだ。

なお、休日午前中に乗車した時は私を含め乗客2名だった。

 

②平出ベルモール東循環

問題児。平日夕方に利用した時は乗客は私のみだった。

反対方向(右回り)は1名だけ乗車があったが、非常に厳しい状況と言わざるを得ない。

後述の路線もそうだが、やはりLRTが12分に1本に対してフィーダーバスが1時間に1本では、わざわざそれに合わせて利用しようと思わないのが正直なところであろう。

途中のバス停の乗客も、みな宇都宮駅直通方向に乗りたいようで、このバスへの乗車を見送っていた。

 

清原工業団地南循環

平日午前中に利用。予想通り乗客は私のみであった。ここも1時間に1本なので、やはり乗り換えてまで利用しないということだろう。フィーダー路線の難しさ、課題が浮き彫りとなっている。

北循環は利用していないが結果は同じと予想される。

 

④清原地区市民センター前〜赤羽工業団地〜市塙駅

平日のみ運行路線。平日朝に利用したところ、乗車は私を含めて5人。

途中の氷室中の島で1人乗車。

花王前で4人下車。

上の原緑地公園で1人下車。

市塙駅まで利用したのは私のみだった。

需要は決して多いとは言えないが、花王への通勤路線として機能していた。

 

⑤清原台・ゆいの杜循環

平日夕方に利用。乗客は私を含め2人であった。宇都宮駅直通を打ち切ってまで新設した肝いりのフィーダーバス路線だが、結果は振るわないようだ。

個人的には、②③⑥を廃止してこちらの本数を増やしたほうがいいのではないかと思う。清原台の方が気の毒なので。

 

芳賀町工業団地北循環

平日午前中に利用。結果は清原工業団地循環と同様で、乗客0人(自分以外)。

南循環も同様と思われる。

 

LRTの乗客数が好調で、パークアンドライドも予想以上の利用度(パークアンドライド活用法の記事を書こうと思っていたけど、すでに十分すぎるほど利用されているので必要ないかも)となっている中、バス周りの施策はまだまだ改善が必要な感じがある。今後の状況についても注視していきたい。