のら松の旅日記(ブログ版)

鉄道・登山・県道標識収集の総合旅行記

入日の洗い越し・入日渡の滝・笠間緒川線旧道のレア標識

この日はそばを食べつつマイナー林道などをつなぐお気楽ツーリングだった。

その中でも面白いと思った物件を紹介する。

f:id:noramatsu:20211231223732j:plain

まずは入日の洗い越し。国道123号を水戸方面に向かい、茨城県に入ったらすぐ左折。途中で左折して田んぼの脇の細い道を進むと到達する。

八反田川に架かる洗い越しで、田んぼへの取水も兼ねた実用的な作りをしている。

 

f:id:noramatsu:20211231224037j:plain

バイクで渡る前に歩いて下見をしたが、苔でかなり滑るため徒歩で渡ることにした。

f:id:noramatsu:20211231224150j:plain

渡った先の右岸側は栃木県となる。

f:id:noramatsu:20211231224332j:plain

その先右側には木橋がある。これを渡る(再び茨城県に入る)

f:id:noramatsu:20211231224423j:plain

田んぼの端を通り、写真奥の山に分け入る。場所を知らなかったら絶対にここに滝があると思わないであろう。というかこの段階でも半信半疑であった。

f:id:noramatsu:20211231224609j:plain

山に分け入るとすぐに滝が!思ったより大きいが水量が極少である。

f:id:noramatsu:20211231224717j:plain

大雨の後ならそれなりの水量になりそうだが、その時期は農作業で行きづらいだろう。

f:id:noramatsu:20211231231131j:plain

123号に戻り、茨城県道39号笠間緒川線を南下する。この区間はかなりの険道で、普通車1台がやっと通れる区間もある。

f:id:noramatsu:20211231231350j:plain

一度広くなるが、再び狭くなる。上の写真より奥が地理院地図の軽車道区間(幅員2m程度)だ。

f:id:noramatsu:20211231231931j:plain

その辺の林道と変わらない規格の道を行く。

f:id:noramatsu:20211231232044j:plain

道は広くなり、最近改良されたと思われる区間を通る。笠間市との境はトンネルであるが、旧道も通ることができる。

峠を越えて下ってくると、こちらは「8.5%」表示だが、反対側は…

f:id:noramatsu:20211231232808j:plain

「8.578%」!!

異常に細かい表示である。

ここまで細かいのはここ以外では見たことがない。

f:id:noramatsu:20220110201411j:plain

レア標識を写真に収めた後は、茂木経由で帰路についたのであった。